ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [九州地区]

九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。

RSS

2017年12月 1日

1件の記事があります。

2017年12月01日沖縄で開かれる講演会のご案内【やんばる地域】

やんばる 皆藤琢磨

やんばる自然保護官事務所の皆藤です。

今年も残すところあと一ヶ月となりました。

やんばるでは20度を下回る日も多くなってきており、肌寒い日が続いております。

今回は、12月に沖縄本島で開かれる、やんばる関係のシンポジウム・講演会のご案内をさせて頂きます。

◇「世界自然遺産登録に向けたやんばるの森の生態系管理」(那覇)

演者:正木 隆 先生(森林総合研究所)ほか5名

日時:12月10日(日) 14時~16時30分

場所:沖縄県青年開館 2階大ホール(那覇市久米2-5-13)

内容:環境研究総合推進費「奄美・琉球における森林地帯の絶滅危惧種・生物多様性保全に関する研究(H27~H29)」の研究を通してわかった花粉を運ぶ虫たちや、木の生長と動物の利用、オキナワトゲネズミの現状といった研究成果を、地域や行政の方々に還元します。

「世界自然遺産登録に向けたやんばるの森の生態系管理

◇「ゆ~っくり気長に暮らすヒメハブの生き方」(国頭)

演者:森 哲 准教授(京都大学理学部)

日時:12月16日(土)18時~19時30分

場所:ウフギー自然館(やんばる野生生物保護センター)(国頭村比地263-1)

内容:やんばるのヒメハブについて20年間研究を続けてきた森先生が、研究を通してわかったヒメハブの暮らしぶりを地元の方々にご紹介します。

「ゆ~っくり気長に暮らすヒメハブの生き方」



◇「やんばるの不思議な生き物たち ~世界自然遺産と絶滅危惧種保全~」(国頭)

演者:城ヶ原 貴通 先生(宮崎大学フロンティア科学実験総合センター)・宮城明正さん(国頭村世界自然遺産対策室長)ほか5名

日時:12月23日(土) 14時~17時

場所:国頭村保健センター(国頭村辺土名1437)

内容:オキナワトゲネズミ・ヤンバルクイナ・希少クワガタ類に関する保全研究と、世界自然遺産登録に向けた取り組みを、地元の方々に広く知って頂くことを目的としたシンポジウムです。

「やんばるの不思議な生き物たち」

どれもやんばるで長年研究されてきた方々が一般の方向けにわかりやすく説明する講演会となっており、やんばるの生き物や生態系に関する最新の知識が得られるのではないでしょうか。たくさんのご参加お待ちしております。お問い合わせは各主催機関もしくは以下まで。

環境省やんばる野生生物保護センター(ウフギー自然館)

〒905-1413 国頭村比地263-1

TEL:0980-50-1025 / FAX:0980-50-1026

http://www.ufugi-yambaru.com/news/event29.html#event171216

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ