九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。
1件の記事があります。
くじゅうでは、今年もミヤマキリシマのシーズンがせまってきました。
今回はシーズンの先頭を切って咲いていたミヤマキリシマの情報をお届けしたいと思います。
今回ミヤマキリシマが見られたのが、
「立中山」
こちら「たっちゅうさん」と読みます。
標高は1464.6mと平治岳や大船山など、くじゅう連山の主峰と比べると低いこともあり、所々で花を見ることができました。
開花を待つ、つぼみ達
そんなミヤマキリシマの足下にはイワカガミが咲いています。
ピークのシーズンはもう少し先ですが、開花を待つつぼみ達や足下に咲くイワカガミを楽しめるのも今だけですね。
さて、そんなミヤマキリシマ、今年はどんな顔を見せてくれるでしょうか。
ミヤマキリシマシーズン目前のくじゅうをお届けしました。
ページ先頭へ↑
アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園、奄美群島国立公園があります。
くじゅうでは、今年もミヤマキリシマのシーズンがせまってきました。
今回はシーズンの先頭を切って咲いていたミヤマキリシマの情報をお届けしたいと思います。
今回ミヤマキリシマが見られたのが、
「立中山」
こちら「たっちゅうさん」と読みます。
標高は1464.6mと平治岳や大船山など、くじゅう連山の主峰と比べると低いこともあり、所々で花を見ることができました。
開花を待つ、つぼみ達
そんなミヤマキリシマの足下にはイワカガミが咲いています。
ピークのシーズンはもう少し先ですが、開花を待つつぼみ達や足下に咲くイワカガミを楽しめるのも今だけですね。
さて、そんなミヤマキリシマ、今年はどんな顔を見せてくれるでしょうか。
ミヤマキリシマシーズン目前のくじゅうをお届けしました。