ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [九州地区]

九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。

RSS

2016年2月19日

1件の記事があります。

2016年02月19日西表島クイズラリー 終了

西表石垣国立公園 アクティブレンジャー 日名

11月10日から1月31日まで開催していた西表島クイズラリーが、無事に終了しました。


完走された方は、12名しか現れず・・・

そのおかげで、完走者が応募できるヤマネコ賞は完走者全員に行き渡りました。

よかったですね~


ヤマネコ賞の賞品は、

ガソリン券が、西表島交通グループさまから、

イリオモテヤマネコぬいぐるみと生サブレが、リゾナーレ西表島さまから、

ピカリャークリアファイルと缶バッジが、竹富町観光協会さまから、

図書カードが、イリオモテヤマネコ発見50年事業実行委員会さまから、

頂きました。


また、対馬野生生物保護センターと生物多様性センターからも、参加賞を提供していただきました。


賞品提供にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!



国立公園内のクイズ(周りの景観に配慮しました。)


  完走者は12名だけ。

初めてのクイズラリーと言うことで張り切ってしまい、設置場所の到達難易度がかなり高かったようです。問題も、各職員の肝いりで凝った問題になりました。

各クイズの設置場所と問題、回答を載せるのでどんなのやったか確認してみてください。


参加者からは、「どこにクイズがあるのか探してまわるのが楽しかった」「普段の島の生活ではなかなか行かないところに行けて良かった」「初めて知った場所もあった」などの感想が聞けました。


今回の反省点を活かして、またクイズラリーを開催したいなぁと考えていますので、その際はぜひぜひご参加ください。



ポイント

問題

答え

1

南風見田海岸展望台

南風見田海岸展望台から少し西の沢で、1965年に大原中学校の生徒が、タイプ標本となるイリオモテヤマネコを保護しました。何月何日だったでしょうか?

5月5日

2

波照山展望台

竹富町のイリオモテヤマネコの日は何月何日でしょう?

4月15日

3

大原港なかまりん

西表島では日本に自然分布する純マングローブ植物が全て見られるといわれています。全部で何種類でしょうか?

7種類

4

仲間川サキシマスオウノキ

サキシマスオウノキの種は、下の写真のA,B,Cのうちどれでしょうか?

B

5

大富林道展望台

ここから見える「ウブンドルのヤエヤマヤシ群落」は国の天然記念物に指定されていますが、天然記念物は国のどの機関が管轄しているでしょうか?

文化庁

6

西表亜熱帯樹木展示林

ここ西表亜熱帯樹木展示林は

国有林ですが、

国有林はどこの機関が管理しているでしょうか?

林野庁

7

西表熱帯林育種技術園

多くの生物の生息場所になっているマングローブですが、その代表的な種であるオヒルギは染料にも使われます。どのような色に染まるでしょうか?

赤茶色

8

西表野生生物保護センター

イリオモテヤマネコはどれでしょうか?

B

9

由布島レストラン

西表野生生物保護センターで1996年から2011年まで飼育されていたイリオモテヤマネコの愛称は何でしょう?

よん

10

野原崎展望台

西表島を通る白浜南風見線

(県道215号線)は約53㎞ですが、沖縄県で1番長い県道は何号線でしょうか?

215号線

11

大見謝ロードパーク

大見謝ロードパークの「マングローブ遊歩道」から見れるマングローブで、一番多く見られる種類は何でしょうか?

オヒルギ

12

上原港デンサーターミナル

西表島がある竹富町は複数の島々から構成されています。有人島と無人島を含めていくつ島があるでしょうか?

16

13

星砂の浜

戸川幸夫氏によってイリオモテヤマネコが学術的な発見を

された年は何年でしょうか?

1965年

14

西表島エコツーリズムセンター

八重山民謡に「鷲ぬ鳥節」が

ありますが、何の生き物について

唄った民謡でしょうか?

カンムリワシ

15

浦内川観光船乗り場

西表島を通る浦内川は沖縄県で一番長い川ですが、沖縄県で一番落差のある滝は何滝でしょうか?

ヒナイサーラの滝

16

子午線ふれあい館

子午線館は東経123度45分6.789秒と数字が並ぶ珍しい場所で、同じようなモニュメントが島内にあと2か所あります。1か所は白浜小学校の近くですが、もう1か所はどこでしょうか?

浦内橋の近く

17

祖納ふるさとの森公園

祖納岳から見える島の名前は何でしょうか?

内離島、外離島

18

白浜港休憩所

1992年6月完成した「西表トンネル」の出入口(白浜側・祖納側)に書いてある生き物の絵は何でしょうか?(すべて答えてください。)

ヤエヤマヤシ、アカショウビン、イリオモテヤマネコ

19

船浮港休憩所

沖縄の方言では東を「あがり」、西を「いり」と言います。

これはあるものが上がったり、入ったりすることに由来していますが、それは何でしょうか?

太陽

20

路線バス内

西表島には豊原から白浜まで県道が通っていますが、

この道路が完全に開通したのは

何年でしょうか?

1977年



通常のクイズ

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ