対馬野生生物保護センター

ホーム >> とらやまの森バックナンバー >> とらやまの森第34号4ページ


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第34号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


市民参加の森づくり2006開催!


ツシマヤマネコ応援団 対馬野生生物保護センター 合同企画

 対馬の自然に想いを寄せる市民の集まり「ツシマヤマネコ応援団」では、ツシマヤマネコの暮らす森「とらやまの森」再生プロジェクトに取り組んでいます。「市民参加の森づくり」では、なぜ今対馬で森づくりが必要なのかをみんなで一緒に考えながら、対馬の種子で対馬の植樹苗づくりを行います。この活動も3年目を迎え、来年3月には、初めての植樹を行う予定です。対馬の自然が好きな方、残したい方、森づくりに参加してみませんか?

とき:11月19日(日) 13:00~16:00
場所:上県町佐須奈 対馬市ヤマネコ保護支援センター(佐須奈の食品館前です)

イベント内容

  1. 「とらやまの森再生プロジェクト」これまでの活動紹介
  2. どんぐり植え(ポット苗づくり)作業(お持ち帰りできます)
  3. 舟志の森植樹地見学会(3月に植樹を行う場所を見学します)

※要申込み(0920-84-5577:対馬野生生物保護センター)・保険料として参加費100円
 雨天中止・駐車場は上県支所、佐須奈地区体育館をご利用ください。



センター定例自然ふれあいイベント

夏休みのふれあいイベント報告

 8月20日(日)開催の「木工クラフト教室」は、時間の都合により材料探しの自然観察のみとなりましたが、予期せぬ出会いがありました。前日の雨で程よく湿っていた遊歩道に、ツシママイマイを捕食中のアキマドボタルの幼虫が!
この他、ツシママムシやキクガシラコウモリも観察できました。雨上がりの自然観察、おすすめですよ。

 アキマドボタルの幼虫は陸に棲み、マイマイの仲間を食べます。




冬のイベント開催お知らせ

野鳥の巣箱づくりに挑戦!

 12月17日(日)10:00~14:00
 午前中に巣箱を利用する野鳥の観察を行い、午後から野鳥の巣箱を作ります。作った巣箱はお持ち帰りいただきます。お家の近くで野鳥の仔育ての様子を観察してみませんか?

油汚染から海鳥を守ろう!

 1月21日(日)13:00~15:30
 昨年冬に起きた海鳥の油汚染被害の報告と、この冬にむけて浜辺で被害海鳥を発見した際の対処方法について現地講習を行います。浜辺での油汚染海鳥発見にご協力ください!



対馬野生生物保護センターからのお知らせ

休館日

通常は月曜が休館日ですが、月曜が祝祭日の場合は開館し、その翌日が休館日となります。また臨時休館することもありますので、その都度ご確認ください。

  • 11月 6日、13日、20日、27日
  • 12月  4日、11日、18日、25日
  • 年末年始 12月29日の午後、30日~1月3日
  • 1月  9日、15日、22日、29日

定期購読について

「とらやまの森」は対馬島内全戸配布です。センターのカウンターからもご自由にお持ち帰り頂いていますが、島外の方は定期購読も受付けています。詳細はセンターまでお問合せください。またバックナンバーも同様に受付けております。
 第35号は2007年1月発行の予定です。

「とらやまの森」の記事を引用される際には、出典が「とらやまの森」であることを明記して下さい。


とらやまの森第34号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


ホーム >> とらやまの森バックナンバー >> とらやまの森第34号4ページ