対馬野生生物保護センター

[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第30号4ページ ]


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第30号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


ツシマヤマネコ応援団とらやまの森再生プロジェクト 市民参加の森づくり2005


 ツシマヤマネコをはじめとする対馬の生き物たちを守り、対馬のすばらしい自然を後世に残すことを目的とする「とらやまの森再生プロジェクト」。その一環として、市民参加の森づくりイベントを開催します。
 今回の会場は対馬本来の森が残る「木坂海神神社」です。神社に残る「鎮守の森」観察を通して、私たちが目指す森の姿を一緒に考えてみませんか? 森の観察後は神社前の広場でどんぐりのポット苗づくりを行います。ポット苗は持ち帰り、お家で苗の生長を楽しむこともできます。ご家族そろってぜひご参加下さい。
(写真:昨年の森づくりイベントの様子)


とき:11月6日(日)10:00~15:00
場所:峰町 木坂海神神社
※要申し込み・参加費200円・先着30名
当日9:45から海神神社駐車場で受付開始
雨天の場合は11月20日(日)に延期
弁当・軍手(あれば移植ゴテ)をお持ち下さい

当日の流れ

  1. 木坂海神神社「鎮守の森」観察会
  2. お昼休み、神社前東屋で対馬の森 展示パネルの自由見学(解説つき)
  3. 神社前の広場でポット苗づくり (ポット苗はお持ち帰りいただけます)
  4. 希望者はイベント後、昨年の畑見学

※申し込み・問い合わせ先は対馬野生生物保護センター内
ツシマヤマネコ応援団事務局(担当:木村・前田)
TEL:0920-84-5577 / FAX:0920-84-5578



棹崎公園 お散歩観察会 9月 虫の音を聴く会 報告

 25日のお散歩観察会は、秋の夕暮れに虫の音を聴く会を開きました。棹崎特有の強風に見舞われ、「夕涼みしながら」とはいきませんでしたが、スズムシやエンマコオロギの心地よい音、クツワムシのやかましい音など、様々な虫の音を聴くことができました。公園内では対馬の秋の風物詩、「アキマドボタル」も飛びはじめ、蛍の灯りがとてもきれいでした。


秋~冬の予定 - 毎月 第4日曜日 開催!-

  • 11月27日「野鳥の巣箱づくりに挑戦!」 10:00~15:00 弁当持参・雨天時は室内のみ
  • 12月25日「棹崎の赤道を歩く」 10:00~14:00 弁当持参・雨天中止
  • 1月24日 「ツシマヤマネコ保護の取り組み」 13:00~14:30 室内での自然教室

※詳しくはセンターまでお問い合わせ下さい。



対馬野生生物保護センターからのお知らせ

定期購読について

「とらやまの森」は対馬島内全戸配布です。センターのカウンターからもご自由にお持ち帰り頂いていますが、島外の方は定期購読も受付けています。詳細はセンターまでお問合せください。またバックナンバーも同様に受付けております。

 第31号は2006年1月発行の予定です。

休館日

 通常は月曜が休館日ですが、月曜が祝祭日の場合は開館し、その翌日が休館日となります。また臨時休館することもありますので、その都度ご確認ください。

11月 7日、14日、21日、28日
12月 5日、12日、19日、26日
年末年始 12月29日の午後、30日~1月3日
1月 10日、16日、23日、30日

※「とらやまの森」の記事を引用される際には、出典が「とらやまの森」であることを明記して下さい。


とらやまの森第30号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第30号4ページ ]