対馬野生生物保護センター

[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第11号1ページ ]


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第11号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08


寒中お見舞い申し上げます


 寒中お見舞い申し上げます。世間では、年が改まり世紀も新しくなり、省庁は再編されて名称が変わり、大きな変化の時代を迎えているようですが、対馬の生きものたちの営みを見つめていると、去年と何も変わらない冬の日常を過ごしているように見えます。毎号月の第1日に発行していた「とらやまの森」ですが、今号だけは発行日をずらさせていただきました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
[ 写真:12月14日もとの山に帰る若ヤマネコ ]
「元気でね!」


  • 対馬野生生物保護センターの活動から ・・・・・・ P.2
  • やんばる野生生物保護センターの紹介 ・・・・・・ P.3
  • 対馬の動物シリーズ11「ツシマジカ」 ・・・・・・ P.4
  • フィールドノートから~ツシマヤマネコの自動撮影について ・・・・・・ P.5
  • 寄稿・国分英俊「オウゴンオニユリについて」 ・・・・・・ P.6
  • 野生動物のニワトリ小屋への被害防止について ・・・・・・ P.6
  • 対馬で季節の訪れを告げるもの「梅」 ・・・・・・ P.7
  • 福岡市動物園のツシマヤマネコ情報コーナー ・・・・・・ P.7
  • 対馬野生生物保護センターからのお知らせ ・・・・・・ P.8


「とらやま」とは

 対馬ではツシマヤマネコ・ツシマテン・チョウセンイタチなど山に棲む中型獣をまとめて「やまねこ」と呼んできたそうです。そしてツシマヤマネコのことは虎毛のやまねこという意味で「とらやま」と呼んで区別してきたとか。昔から親しまれてきたこの「とらやま」が暮らす森がいつまでも残るように、という気持ちを込めて、私たちのニュースレターに「とらやまの森」と名づけました。


とらやまの森第11号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08


[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第11号1ページ ]