対馬野生生物保護センター

ホーム >> 報告書・資料・パンフレット >> 過去のセンター活動 >> センターの活動報告(2003年) >> 2003年7月の活動

2003年7月:センターの活動日誌・対馬の自然

2003年7月の活動

100年戦争!?

モミと争うように生える木

 投稿者:山本 投稿日:2003/07/29(火曜)11:43No.243

週末に、御岳の国有林巡視員をされているNさんの巡視に同行させていただきました。
巡視の途中で発見した木にびっくり。大きなモミの木の脇からもう一本の木(樹種不明)が斜めに出ています。最初は隣同士だったのでしょうが、モミが次第に幹を太くしていって、お隣の敷地まで侵入してしまったのですね。今は隣の木は枯れてしまっていました。ここまでなるまでに何年の時が経ったのでしょう。数十年、もしかしたら100年くらい経っているのかも。まさに100年戦争ですね。
人間のいざこざなんて、ちっちゃい!?

もう梅雨あけたの・・・?

ヒラタクワガタのオス

 投稿者:阿比留 投稿日:2003/07/19(土曜)18:26No.237

 今日は連日続いた雨も上がり、久しぶりの晴れでセンター来館者も、70名とまずまずの入館数でした。
午後センターの周りに何かいないか見てみると、なんと6・8cmぐらいの対馬ヒラタクワガタのオスを中心に、その周りにはメスのクワガタが6匹ぐらいいました。ちょうどその頃親子連れの来館者が、いらしていたので子ども達に、クワガタを見てもらいました。
図鑑を出してくると家族で、のぞき込み楽しそうに調べていました。

セミ!

 投稿者:荻野 投稿日:2003/07/17(木曜)18:28No.234

 昨日、ツシマヤマネコ応援団のNさんより「セミを捕まえたからセンターのポストにいれておくね!」というお電話を突然頂きました。
以前私が「種の違いはよくわからない。」と言っていたのを覚えていて下さったようです。今日ポストをのぞいてみると…いました!ひっくり返って死んでいるかと思いきや、元気なセミが2匹。図鑑で調べツクツクボウシとニイニイゼミ、と一応区別をつけることが出来ました。まじまじ見てみると羽根の色、模様の入り方、背中の柄等々たくさん違う所があり、なるほどなるほどと1人納得しました。

 8月9日には第12回自然教室「虫の音を聴く会」が実施されます。セミ以外にもきっと色々な虫の音を聴くことができると思います。
真夏の夜に対馬を散歩。きっと気持ちも良く、対馬ならではの四季を感じる事が出来ると思います。みなさん、ぜひぜひご参加下さい。

ニイニイゼミ

ニイニイゼミとクワガタのメス

 投稿者:荻野 投稿日:2003/07/10(木曜)18:16No.229

 先週の国境マラソンといい今日といい、最近全くすっきりと晴れない対馬です。しかし、今日はセンターの玄関で「いいもの」を拾いました。ニイニイゼミとクワガタです。詳しくはありませんが、結構虫が好きな私としては特にクワガタは嬉しくて!!梅雨が明けて夏になると、センター周辺でも大変よく見られるようでまた一つ楽しみが増えました。ニイニイゼミは初めて見ましたが、3~4cmと小さくてとっても可愛いですね。

 ちなみに先週の国境マラソンは大雨の中、島外や韓国からも多数参加されにぎわいをみせていました。やはりイベントは楽しいですね。
それに走った後は「対馬ならでは!」の豪華バーベキュー!1人に一つずつ特大サザエとアジ、とんちゃんに(特製のたれに豚肉をつけたもの。対馬の人に親しまれています)ごはん一杯!!皆さんもぜひ来年は参加されてはいかがでしょう?たまには走ってみるのもきっと楽しいですよ。