TOPICS
【開催予定】自然に親しむ運動「えびの高原自然教室」の開催について(お知らせ)
2009.07.13 九州地方環境事務所
環境省では毎年7月21日から8月20日までを「自然に親しむ運動」期間とし、全国の自然公園、景勝地、休養地及び身近な自然地域において自然に親しむ各種行事を行っています。この運動は自然に親しむことを通じ、心身の健康を増進し、自然に対する関心と理解を養うことを目的としたものです。
今回は硫黄山やノカイドウ自生地などえびの高原を散策しながら、霧島の自然の特色について知り、夏にみられる植物や生き物などを観察する「えびの高原自然教室」を行いますのでぜひご参加ください。
1 実施者
- 主催
- 九州地方環境事務所
- 共催
- (財)自然公園財団えびの支部
えびの地区パークボランティア
2 実施内容
1)日時
平成21年8月9日(日) 10:00~12:30
2)開催場所
宮崎県えびの市えびの高原
3)募集人員
30名 小中学生とその保護者(定員になり次第締め切ります)
4)集合場所
えびのエコミュージアムセンター前にお集まり下さい。
※9:40より受付を開始します。
5)申込み方法
事前に電話でお申し込み下さい。
えびの自然保護官事務所
TEL0984-33-1108(平日の8:30~17:15受付)
6)参加費用
1人300円(保険料等)
7)参加者が準備するもの
雨具、行動食(お菓子)、飲み物、筆記用具、歩きやすい服装・靴、常備薬等
8)その他
- 荒天の場合は中止とし、電話でご連絡します。
- 今回のプログラム中に撮影した写真をホームページやパンフレット等に使用させていただく場合があります。
- お申し込み時にいただいた個人情報につきましては、当行事のみに使用し、その利用目的以外に使用しません。