国立公園満喫プロジェクト 第1回阿蘇くじゅう地域協議会の開催について(お知らせ)
この度、「国立公園満喫プロジェクト 第1回阿蘇くじゅう地域協議会」を平成28年9月1日(木)に開催することになりましたので、お知らせします。なお、会議は公開で行います。
1.趣旨
環境省では、政府が本年3月30日にとりまとめた「明日の日本を支える観光ビジョン」に基づき、日本の国立公園を世界水準の「ナショナルパーク」としてのブランド化を図ることを目標に、「国立公園満喫プロジェクト」として、2020年までに訪日外国人を惹きつける上質な体験や大胆な利用拡大の取組を計画的、集中的に実施することとしています。
7月25日には同プロジェクトの先導的モデルとなる8か所の国立公園のひとつとして、「災害復興、カルデラと千年の草原」をテーマに掲げる阿蘇くじゅう国立公園が選定され、今後のプロジェクトの具体的な取組方針として「ステップアッププログラム2020」を策定することとなりました。
このプログラムの策定にあたって、九州地方環境事務所、熊本県及び大分県は共同で阿蘇くじゅう地域協議会を設置し検討をしていきます。
2.国立公園満喫プロジェクト 第1回阿蘇くじゅう地域協議会
日時 平成28年9月1日(木)14:00-15:30
会場 阿蘇プラザホテル2階 草千里(会議室)
熊本県阿蘇市内牧1287
議題 ・協議会の設置について
・「国立公園満喫プロジェクト」「ステップアッププログラム2020」について
・今後のスケジュールについて 他
3.スケジュール(予定)
9月1日(木) 第1回協議会(趣旨説明、意見交換)
11月上旬 第2回協議会(ステップアッププログラム2020案の検討)
12月中頃 第3回懇談会(ステップアッププログラム2020とりまとめ)
4.その他
・本協議会は公開で行います。
・会議の都合上、取材及び傍聴を希望される場合は、8月31日(水)12:00までに下記までご連絡ください。
- ■ 問い合わせ先
- 国立公園課 担当:二神・平野
TEL 096-322-2412 / FAX 096-322-2445