九州地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

報道発表資料

九州地方環境事務所報道発表資料>2008年度

【開催予定】「九州名水シンポジウムinかごしま」

2009.01.15 九州地方環境事務所

 環境省は、全国に存在する清澄な水を再発見するとともに、これを広く国民に紹介することを目的に、昭和60年3月、「名水百選」を選定しました。
 平成20年6月には、水環境保全の一層の推進を図ることを目的に、地域の生活に溶け込んでいる清澄な水や水環境の中で、特に、地域住民等による主体的かつ持続的な水環境の保全活動が行われているものを、「平成の名水百選」として新たに選定しました。
 九州沖縄からは、「名水百選」に19か所、「平成の名水百選」に12か所が選定されていますが、各名水間の情報共有化や連携の構築が必要となっています。
 このたび、九州内の名水保全団体等の水環境保全に関わる人々が一堂に会し、名水を通した水や水環境への熱い思いを語り合っていただくため、「九州名水シンポジウムinかごしま」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1.行事の名称

 「九州名水シンポジウムinかごしま」

2.開催日時

 平成21年1月28日(水) 13:30~

3.開催場所

 かごしま環境未来館 2階多目的ホール(鹿児島市城西2丁目1番4号)

4.主催

 九州地方環境事務所

5.後援

 鹿児島県、鹿児島市

6.開催内容

(1)
開会
(2)
主催者あいさつ(九州地方環境事務所長)
(3)
基調講演
演題:水のある暮らし~かごしま水の物語
講師:
東川 隆太郎 氏
(NPO法人まちづくり地域フォーラム・鹿児島探検の会 代表理事)
(4) パネルディスカッション
テーマ
: 名水と私~水環境の保全に向けて~
コーディネーター
: 清水 建司 氏
 (鹿児島県地球温暖化防止活動推進センター長)
パネリスト
: 九州内名水保全団体代表及び水需要者代表等(4名程度)
(5)
質疑応答
(6)
閉会

7.参加費

 参加費は無料ですが、事前に参加申込みが必要です。

8.定員

200名(先着順)とし、定員に達し次第締め切らせていただきます。
 *定員に達し、お断りする場合のみ、ご連絡を差し上げます。

9.申込方法

 別紙チラシ裏面の参加申込書を利用して、FAX・郵送・電話等、いずれかの方法で下記申込先まで申し込んでください。

10.その他

(1)
お申し込み時にいただいた個人情報は、本シンポジウムに関連した事務にのみ使用させていただきます。
(2)
シンポジウム中に撮影した写真をホームページやパンフレット等に使用させていただく場合があります。

11.申込先・運営事務局

財団法人鹿児島県環境技術協会(鹿児島県地球温暖化防止活動推進センター)
〒892-0816 鹿児島市山下町14-50
かごしま県民交流センター6F 「生命と環境の学習館」内
電話:099-805-0158
FAX:099-805-0159
担当:村井・清水

12.お問い合わせ先

〒862-0913 熊本市尾ノ上1-6-22
九州地方環境事務所 環境対策課(担当:白迫)
TEL:096‐214‐0332(直通)
FAX:096‐214‐0349
E-mail:REO-KYUSHU@env.go.jp

添付資料