九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

やんばる国立公園でよく見かける工作物は...?【やんばる地域】

2021年03月27日
やんばる 大嶋優希

はじめまして。

ご挨拶が遅くなりましたが、R28月からやんばる自然保護官事務所のアクティブレンジャーに着任しました、大嶋優希です。

出身は栃木県で、大学と大学院では、やんばる地域の森林について研究していました。R34月からは移住歴7年目に突入します。これからはアクティブレンジャーとして、地域の皆さんと一緒にやんばる地域を支えていけるよう日々努力していきますので、どうぞよろしくお願いします!

私の主な担当業務は国立公園関係なのですが、

先日、国立公園内の巡視(パトロール)をしていたら、こんなものを見つけました。

▲与那覇岳頂上付近に設置されていた工作物

与那覇岳を訪れた記念やルートの目印に付けられたものでしょうか...

実は、やんばる国立公園の巡視中に見かける工作物で一番多いのは、このようなビニールテープです。

本来であれば、国立公園内でこのような工作物を設置するには自然公園法に基づいた許可を受ける必要がありますが、まだまだ自然公園法が浸透していないのか、このような許可を得ていない工作物はなかなか減りません。

物を残していく前に、その場に残していったものが、5年後、10年後どうなるのか、周囲の風致景観にどのような影響を及ぼすのか考えてみてください。特に、ビニールテープのような自然に分解されない物は、ずっとこの土地にゴミとして残り、いつか動物が間違えて食べてしまう可能性もあります。

やんばるの動植物と人間が良い関係でありながら、この素晴らしい自然をこれからもずっと残していけるよう、訪れた際は物を残さず楽しんでいってくださいね。

魅力が沢山なこの土地で、みなさんが来てくれるのをお待ちしています。