ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [九州地区]

九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。

RSS

2018年6月25日

2件の記事があります。

2018年06月25日第19回 サバニ帆漕(はんそう)レース開催!

慶良間 アクティブレンジャー 前山

はいたい!(こんにちは!)

6月24日(日)梅雨明け宣言の翌日、第19回サバニ帆漕レースが、行われました。

このレースは、平成12年(2000)の九州沖縄サミット開催を記念して始まり、19回目を迎えました。

慶良間諸島国立公園の座間味島古座間味ビーチから那覇港沖までの約35.2キロを

帆掛けサバニで帆漕するレースです。

サバニとは琉球列島で古くから使われていた漁船の名称で、エークと呼ばれる櫂を使って

人力と風だけを頼りにゴールを目指します!

サバニレース スタート前 ビーチに並ぶサバニ

座間味村村長のスタートホーンで各艇、一斉にスタートします。チーム全員でサバニを押し出します。

サバニレーススタート祈るような気持ちでスタートダッシュしていくサバニを見つめ、どの艇も力一杯頑張って!と祈ります。

あっという間にサバニは慶良間海峡から儀志布島をこえて那覇を目指します。

滑るように走って視界から消えていくサバニこの後、順調に吹いていた風は前島あたりで止んでしまったようですが、波に負けず戦いながら那覇まで

ほとんどのチームが漕ぎきりました!

サバニレースが終わると、慶良間諸島は夏本番が始まります!

賑やかな蝉の鳴き声と、青い空と真っ白な積乱雲。そしてケラマブルーの海!

世界が恋する海でお待ちしています。

ページ先頭へ↑

2018年06月25日「阿蘇」と「くじゅう」のパークボランティアが一緒に『特定外来生物の駆除活動』 【阿蘇地域】

阿蘇くじゅう国立公園 阿蘇 アクティブレンジャー 藤田

まずは、大阪北部地域で発生した地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。本格的な梅雨に入り、亀裂や地割れから土砂災害などの二次被害が出ないことを願うばかりです。

さて、6月の環境月間の一環として毎年行っている、特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除活動ですが、今回は、くじゅう地区パークボランティアの会の方々が応援に来てくださいました。

 開会式

 

 南阿蘇村役場や自然公園財団の方の協力もあり、計37名の参加となり、4班に分かれてオオキンケイギクを根から抜き取りました。

 

  駆除の様子

 昨年も駆除した場所では、株数はあるものの株の大きさが小さくなっていました。しかし、増殖している場所もあり、人数が多かったので広範囲を網羅することができ、駆除量は生重量で320kgにもなりました。

 

  軽トラックに山積み

*** おまけ ***

 活動後は、地元で人気の「あか牛ローストビーフカレー」を食べながら、「応援がなかったら、1日じゃ終わらなかったね~」とか「また、交流したいね~」との声も聞かれました。

 遠方のくじゅう地区パークボランティアさんをはじめ、今回の活動にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ